Amazonに型番商品を登録する時、
自分が登録した内容がなかなか反映されないことがあります。
これはAmazon独特の商品登録によるものとなります。
型番商品の登録の場合、第一出品者が優先されます。
この第一出品者が登録した
1.商品画像
2.商品説明文
3.商品タイトル
4.登録情報
上記の情報が第二出品者以降に共通で表示されるようになります。
第一出品者が誤った情報を登録している場合、
第二出品者以降はAmazonに対し修正依頼をし、
さらに修正内容を伝えた上で、表示上の内容が変更されます。
こういった事情から登録情報が間違っていたからといって、第二出品者が、すぐに商品情報を修正しようとしても、修正されないという状況になります。
(第一出品者であっても第二出品者以降の出品があった場合は、修正依頼ののち反映する必要があります)
また、Amazonは他のモールと少し変わっていて、
商品登録する場合のCSVファイル(Amazonの場合はtsvファイル)が、ジャンルごとにフォーマット統一されていません。
これは、Amazonの元々の思想が本を出品していたところに起因しています。
本の出品項目にアパレル商品なら原産国や素材、アクセサリー等であれば、原産国、地金、加工国など、それぞれ別の登録項目を後付けで付与しなければいけなかったため、tsvファイルのフォーマットもバラバラになりました。
購入する側には非常に評判のいいAmazonですが、出品者側からは出品がしにくいと評判が悪いです。

現在はシニアECディレクターとして大型EC案件を担当
自分を取り戻したいときは、バイクツーリングとソロキャンプを楽しむアクティブニート!