Web Marketing Blog

株式会社プレスマンのWebマーケティング部によるスタッフブログです。

コーディング デザイン

【CSS3】レスポンシブの新常識!Flexboxとは?

2016年5月13日

Flexbox=”Flexible Box Layout Module(フレキシブルボックスレイアウトモジュール)”

フレキシブルにレイアウトが組めるのでレスポンシブ向き。古来から使われていたtableタグやfloatタグに、やっとバイバイできそうです。
タグ自体は前々からありましたが、非対応のブラウザや大幅な仕様変更などにより、実務使用には踏みきれませんでした。
しかしようやくモダンブラウザーでの利用に難がなくなったので、実務にも充分使えそうです。

対応ブラウザ

スクリーンショット 2016-05-12 17.29.06

引用元:Can I use

各ブラウザ使用率(日本)
StatCounter-browser_version_partially_combined-JP-monthly-201504-201604-bar

引用元:statcounter

Flexboxの便利さ、使い方例を紹介しようと思いましたが、
すでにいろいろなブログで紹介してあるので、
知りたい方はググってみてください!!!!

私たちと一緒に働きませんか?

株式会社プレスマンでは、 Webマーケティングが大好きな方、仕事を通してさらにスキルを磨きたい方を募集しています。まずはお気軽にお問い合わせください。あなたとお会いできるのを楽しみにしています! お問い合わせはこちら

-コーディング, デザイン
-, ,

Copyright© Web Marketing Blog , 2023 All Rights Reserved.